まんが日記☆ ~漫画レビュー~
まんが日記☆ ~漫画レビュー~
漫画の感想(レビュー)や紹介をしています。気になる漫画や最新の漫画情報。
そして、おすすめ漫画(少年、少女、青年、サイコ、スポーツ、ボーイズラブ、ガールズラブ)などを紹介!
そして、おすすめ漫画(少年、少女、青年、サイコ、スポーツ、ボーイズラブ、ガールズラブ)などを紹介!
←BACK<< NEW>> NEXT→
『絶対可憐チルドレン(ぜったいかれんチルドレン)』
椎名高志先生の超能力漫画です。
2004年から連載が続いている作品です。
普通に面白いです!!
笑いあり、恋愛あり、涙ありの内容です。
主人公は最高ランク7の能力者の小学生:女の子3人です(`∇´)
そして、彼女らの上司兼教育係である非エスパー:皆本がキーパーソンです。
戦闘シーンやギャクが多く、皆本とのラブコメ?的な恋愛要素もあります。
皆本はロリコンだな~w
4人で様々な事件を解決していくコメディアクション漫画です。
私的には萌度がかなり高いです!!
小学生とは思えない色気を感じます(^q^) ←変態w
絵は『GS美神(みかみ)極楽大作戦!!』と比べて、だいぶ上手くなっています。
先生らしい味がある漫画になっています。
現在、31巻まで出ています。(2012/8/17)
彼女たちも大人になっています・・・
アニメも凄く面白かったです!
当時かなり、はまっていました。
2008年のアニメOP曲『Over the Future』でデビューした可憐Girl'sはアニメロサマーライブに出演。
まだ小学生だった彼女たちもチルドレンみたいで凄く可愛かったです(o´ω`o)
(現在は解散しています)
OVAでは大人になったチルドレンたちが出ます。
原作とは異なる完全オリジナルストーリーになっています。
(ストーリー)
21世紀、超能力者(エスパー)は増え続けていた。
彼らは軍事、外交、経済等あらゆる分野で活躍し、国際競争の鍵を握る。
そして近い将来「普通人と超能力者の最終戦争」が起こると予知された!
内務省特務機関超能力支援研究局・通称:B.A.B.E.L.(バベル)。
そこに所属するチーム「ザ・チルドレン」!
世界でトップクラスの超能力を持つ3人の少女:明石薫、野上葵、三宮紫穂。
教育係として普通の人間である皆本 光一は、危険な存在にも成りえる彼女らを正しい方向に導く役目を担った。
「普通人と超能力者の最終戦争(ハルマゲドン)」を避けるべく奮闘する・・・
参考になった方はクリックお願いします

にほんブログ村
『Ameba まんが日記☆』へ
・・・・・・・・・・・
<詳細>
作者:椎名 高志
出版:小学館
雑誌:週刊少年サンデー(2004年~連載中)
・アニメ化(2008年~2009年)
・OVA(2010年7月16日発売)
・2010年10月時点で500万部を超えた
・略称は「絶チル」
満足度(max5)★★★★★
涙腺度(max5)★★
恋愛度(max5)★★★★
笑い度(max5)★★★
エロ度(max5)★★★
・・・・・・・・・・・
<詳細>
作者:椎名 高志
出版:小学館
雑誌:週刊少年サンデー(2004年~連載中)
・アニメ化(2008年~2009年)
・OVA(2010年7月16日発売)
・2010年10月時点で500万部を超えた
・略称は「絶チル」
満足度(max5)★★★★★
涙腺度(max5)★★
恋愛度(max5)★★★★
笑い度(max5)★★★
エロ度(max5)★★★
絶対可憐チルドレン コミック 1-31巻 セット (少年サンデーコミックス) ¥13,113
↓『絶対可憐チルドレンOP』 可憐Girl's (Over The Future)
↓『絶対可憐チルドレンOVA』プロモーション映像
PR
プロフィール
ニックネーム:マックス
血液型:O型
趣味:漫画、昼ね
気がつけば本屋にいる。
マンガを片手に・・・(漫(´Д`;
※1日1冊漫画を購入
最新記事
(11/15)
(11/12)
(11/11)
(11/10)
(11/10)
(11/09)
(11/06)
(11/05)
(11/04)
(11/04)
(11/03)
(11/03)
(11/02)
(11/01)
(10/30)
カテゴリー
最新CM
[03/04 テル]
[07/25 アルプス]
[02/06 max]
[01/30 こころ←]
[10/26 max]
キーワード検索
漫画・本を検索