まんが日記☆ ~漫画レビュー~
まんが日記☆ ~漫画レビュー~
漫画の感想(レビュー)や紹介をしています。気になる漫画や最新の漫画情報。
そして、おすすめ漫画(少年、少女、青年、サイコ、スポーツ、ボーイズラブ、ガールズラブ)などを紹介!
そして、おすすめ漫画(少年、少女、青年、サイコ、スポーツ、ボーイズラブ、ガールズラブ)などを紹介!
←BACK<< NEW>> NEXT→
『パンプキン・シザーズ(Pumpkin Scissors) 』
戦争をテーマにした物語です。
ジャンルは軍事物。
まだ連載中で完結しておりません。
架空の世界であるが、20世紀初頭第一次世界大戦前後がモデルとなっている。
物語の舞台は帝国という名の国。
停戦から3年が経ち、なおも戦争の爪あとが深く残る時代にある特殊部隊が編成された。
その名は「パンプキン・シザーズ」!
主人公たちはその特殊部隊に所属している。
部隊は基本、アリス少尉以下、オレルド准尉、マーチス准尉、ランデル伍長で編成されている。
彼らは終戦後の問題を解決していきながら、互いに成長していく。
戦災復興部隊の活躍を描く作品である。
心に闇を抱えたランデル伍長とアリス少尉のからみが物語の中心になっています。
正義って何?貴族って何?政治・国民って・・・
っと、どんどん色々な問題が出てくるのがこの漫画の面白いところだ。
戦争物だけど思ったほどグロく無いです。
血のシーンも少な目です。
絵が個性的なので読みにくい感じはうけますが、絵もどんどん綺麗になるし慣れてきます。
・・・・・・・・・・・
<詳細>
作者:岩永 亮太郎
出版社:講談社
・月刊少年マガジン(2002年~連載中)
・アニメ化(2006年10月~2007年3月まで)全24話
・タイトルの由来:『いかな外皮をも切り裂き断ち割るための南瓜抜き鋏』
<内容>
帝国はフロスト共和国と長きにわたる大規模な戦争を行っていたが「薄氷の条約」とも呼ばれる停戦条約が結ばれ戦争は終結した。
停戦条約から3年を経て、帝国は復興しつつあったが、なおも社会混乱は完全には収まっておらず、難民や兵隊の夜盗化などの「戦災」が続いていた。
そこで帝国および帝国陸軍は、これら問題を解決する戦災復興の専門部隊として陸軍情報部第3課(後に通称「パンプキン・シザーズ」)の設置を決める。
第3課の実情は形式的な物であったが、彼らは戦災復興に真面目に取り組み、時に戦後の混乱を利用して私腹を肥やしたり、民衆を虐げる権力者たちと対峙する。
ここから「パンプキン・シザーズ」の物語が始まる。
・・・・・・・・・・・
Pumpkin Scissors(1) (KCデラックス)
Pumpkin Scissors(2) (KCデラックス)
Pumpkin Scissors(3) (KCデラックス)
Pumpkin Scissors(4) (KCデラックス)
Pumpkin Scissors(5) (KCデラックス)
Pumpkin Scissors(6) (KCデラックス)
Pumpkin Scissors(7) (KCデラックス)
Pumpkin Scissors(8) (KCデラックス)
Pumpkin Scissors(9) (KCデラックス)
Pumpkin Scissors(10) (KCデラックス)
Pumpkin Scissors(11) (KCデラックス)
Pumpkin Scissors(12) (KCデラックス)
Pumpkin Scissors(13) (KCデラックス)
Pumpkin Scissors(14) (KCデラックス)
アニメ 1話↓
戦争度(max5)★★★★★
正義度(max5)★★★★★
エグイ度(max5)★★★
PR
『海街diary』
やられた・・・この作品を初めて読んだ時にそう思った。
最近、本屋さんとかで漫画のお試し読みが置かれているのですが…
あれは罠です!!
実際ちらっと見ただけで・・・
ヤバ(*゚Д゚)<[漫]>!!
こんな感じです・・・
まんまとハメラレて一気に3冊まとめて買っちゃっいました★
面白かったです!!
この漫画の凄い所は人間の闇部分をさらっと描いている所です。
重いテーマを題材とした作品は全然暗くなりません。読みやすいです。
そんで、私は読み終わった後にじ~んときちゃいました(´ω`)
面白い作品のひとつなので読んで損は無いです。
作者は過去に「BANANA FISH
・・・・詳細・・・・
<作品名>
出版社:小学館
作者:吉田 秋生
・月刊flowers(不定期に連載されている)
・第11回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞。
<内容>
幼い頃に両親に家を出て行かれた3姉妹。
長女・幸(さち)、次女・佳乃(よしの)、三女・千佳(ちか)。
鎌倉の祖母の残した家で仲良く暮らしていた3人に突然父の訃報が届いた。
長年会っていない父の葬式は他人事の様に思えたが3人は葬式に出ることにした。
いろいろな思いが交錯する中、そこで長女・幸とそっくりな異母妹・すずと出会うことになる!!
そこで突然、長女・幸が「一緒に住もう」とすずを誘うのだが・・・
・・・・・・・・・・・
海街diary1 蝉時雨のやむ頃(フラワーコミックス)
海街diary2 真昼の月(フラワーコミックス)
海街diary3 陽のあたる坂道 (フラワーコミックス)
すずちゃんによる鎌倉ガイドブック↓
色々な「鎌倉」の情報が満載です。
すずちゃんの鎌倉さんぽ―海街diary (フラワーコミックススペシャル)
家族度(max5)★★★★★
人情度(max5)★★★★★
面白度(max5)★★★★★
プロフィール
ニックネーム:マックス
血液型:O型
趣味:漫画、昼ね
気がつけば本屋にいる。
マンガを片手に・・・(漫(´Д`;
※1日1冊漫画を購入
最新記事
(11/15)
(11/12)
(11/11)
(11/10)
(11/10)
(11/09)
(11/06)
(11/05)
(11/04)
(11/04)
(11/03)
(11/03)
(11/02)
(11/01)
(10/30)
カテゴリー
最新CM
[03/04 テル]
[07/25 アルプス]
[02/06 max]
[01/30 こころ←]
[10/26 max]
キーワード検索
漫画・本を検索